
お得感!
今日もお疲れさまでした。 栄建築、野村泰之です。 今日は『海の日』でしたね。 働き方改革というわけではないですが 祭日にお休みの業者の方も増えてきたように感じます。 そんな海の日も今日はタイル工事でした。 な~んだ働いてるじゃん って? 働いてますよ! 現場大好き集団なので、お休みの日はお客さんとも会えるので 好みに近くなってるか確認も出来るからです。 さて今日はどうしても気にしがちな予算! 資材の価格、施工費、経費など家づくりには様々な費用が掛かります。 資材の価格が安くても取り付けるのに時間がかかってしまっては 施工費か高くなってしまいます。 取り付けやすいものでもメンテナンスの時期が早く来てしまうとか! お施主さんの好みに合わなかったら? そこで!一番優先するのがお客さんにとっての『お得感』 昨日の手すりも いつもだったらこの木の所は レッドシダーなのですが 今回はハードウッド系の材料に しました。 レッドシダーだと色を塗りたい!って要望でした。 だったらハードウッド系の材料は塗装はしなくて良いので ちょっとくらい資材の金額が上がっちゃって

栄建築の家づくり
今日もお疲れさまでした 栄建築、野村泰之です。 私たちの家づくりは、変なテーマですが 『ランダムな家づくり』 自分なりのライフスタイルや趣味をずっと楽しめる家を提案し 自分にあった生活を誰にも遠慮することなく満喫できる暮らしの 実現をお手伝いしています。 会ったらどんな家が好みかなんてわかる能力は僕には無いので いつでもドンドン連絡して下さいってお願いしてあります。 だから日曜日だけどドンドン連絡をくれます。 何でも良いので話してもらったことがヒントになって 皆さん違った家になります。 同じ材料でも 間隔が変わっただけで イメージが変わります。 これもお客さんの使い勝手によって変わってきました。 自分好みの家をとことん話し合って作っていきましょう。

暑いけど楽しみましょう
今日もお疲れ様でした。 昨日に引き続き今日も猛暑日でしたね。 この暑い中 今作っているお家はお施主さん自ら左官屋さんが行う 塗り壁仕上げを行っています。 この2か月くらい土曜日と日曜日は現場での作業 今日は朝から汗だくで服もビショビショ みんな頑張ってるのでがんばらないと、 最近は土日は打ち合わせデーなので 別の現場もイメージづくりの確認と打ち合わせしてきました。 豊橋市 エクステリア工事 車のタイヤがうまく収まらんじゃん! 作戦練り直しだね。 お施主さんと簡単なスケッチで打ち合わせして 👌もらったので細かな収まり考えて 東栄町の現場の寸法どり。 新城市 こちらもDIYのお手伝い。 それぞれ皆さんの個性を形にするのが私たちの使命です。 完成するまで悩みながら楽しみましょう。